• バリ島南部は高波注意

    バリ島南部は高波注意

    4月13日から16日にかけてバリ島、ロンボク島を含むバドゥン海峡では熱帯性低気圧の影響で4mを超える高波が発生する可能性があり、当局から注意喚起が出ています。 雨、風も強くなり、最大瞬間風速は15ノットになると予測されています。 雨季が収束する時期にも関わらず、ジャワ島中央から東部には、依然として海面温度が高く、湿った空気の層は上空5500メートルにまで達していると見られます。

    Read more: バリ島南部は高波注意
  • 「3/29ニュピ祭、外出禁止・火・電灯使用禁止の注意喚起」

    2025/3/17、在デンパサール日本国総領事館より、ニュピ祭に関する注意喚起が以下の要旨で出ています。 ●インドネシアのバリ島では、3月29日(土)はニュピ祭日(サカ暦新年)に当たります。ニュピ祭の当日は、火や電灯の使用、飲食店等の営業、航空機の離発着及び外出等の屋外行動等が制限されますので、十分注意してください。

    Read more: 「3/29ニュピ祭、外出禁止・火・電灯使用禁止の注意喚起」
  • Lewotobi Laki-Laki(レウォトビ・ラキラキ山) 警戒レベル引き上げ

    Lewotobi Laki-Laki(レウォトビ・ラキラキ山) 警戒レベル引き上げ

    2025年2月13日(木) インドネシア当局は、東ヌサトゥンガラ州・東フロ-レス県のレウォトビ・ラキラキ(Lewotobi Laki-Laki)火山の活動が再度活発になる徴候があり、警戒レベルをレベル3(Siaga)から最高のレベル4(Awas)に引き上げました。 インドネシア当局の指示内容 活動状況により、火山灰の降灰がある可能性があります。過去、バリを含む広い範囲で航空便や空港の運行に影響が出ています。空港の閉鎖等について、噴煙、降灰の状況(風向き)によって検討されるため、予測が難しいため、航空会社の運行情報を常に確認、最新情報を入手して下さい。

    Read more: Lewotobi Laki-Laki(レウォトビ・ラキラキ山) 警戒レベル引き上げ
  • デンパサール市政府、オゴオゴパレード中の音響システムの使用を禁止

    デンパサール市政府、オゴオゴパレード中の音響システムの使用を禁止

    デンパサール-デンパサール市でのオゴオゴパレードでは、音響システムの使用が禁止されています。この禁止事項は、オゴオゴの保全に関する 2024 年の地域規制 (ペルダ) 第 9 号でも規制されており、違反した場合は参加者と組織委員会に制裁が科せられます。

    Read more: デンパサール市政府、オゴオゴパレード中の音響システムの使用を禁止
  • クルンクンで瞑想中に土砂崩れ

    クルンクンで瞑想中に土砂崩れ

    2025年1月19日19時頃、バリ島クルンクン州ダワン地区ピカット村で土砂崩れが発生し、 3人が死亡、重軽傷4人、1人は現在も捜索中とのことです。丘の土砂は建物を直撃しました。事故当時、8人がふもとでバリ・ヒンドゥー教の祭礼儀式にまつわる瞑想を行っていたとのことです。 現在、バリ島では、バリ・ヒンドゥー教の祭礼の期間で、各地で人が集まる式典が行われていました。

    Read more: クルンクンで瞑想中に土砂崩れ
  • 無償の給食プログラム開始

    無償の給食プログラム開始

     2025年1月2日から、インドネシア国内で無料給食プログラムが正式に開始されました。バリ島も、SDN 1 Banjar Tengah, SDN 2 Kaliakah, dan SMP Negeri 2 Negara の3校で始まり、徐々に拡大してゆく計画です。  このプログラムは、プラボウォ・スビアント大統領の主要政策の一つであり、大統領選の公約に掲げて計画を推進しており、同氏のチームは東南アジア諸島の最も貧しく最も辺鄙な地域を優先するとしています。また、子どもの栄養改善と地域経済の活性化を目的としています。

    Read more: 無償の給食プログラム開始
  • 雨季 滑る足元注意 インド人 滑って骨折

    雨季 滑る足元注意 インド人 滑って骨折

    2025年1月5日日曜日、ウブドでインドネシア国籍のインド人男性が道で滑って転倒、救急車で医療機関へ搬送されました。  バリ島 、ジャワ島など インドネシアの島々は現在、雨季に入っています。  日本と異なり、雨季の期間が非常に長いため 地面や路面には、苔がよく生えています。これらの苔は非常に滑りやすく たとえ 滑り止め底の靴、 スリップガード の トレッキング シューズを履いていても、

    Read more: 雨季 滑る足元注意 インド人 滑って骨折
  • 異常気象の影響で欠航やダイバートにも注意

    異常気象の影響で欠航やダイバートにも注意

    近年の地球規模の異常気象は、バリ島の空港にも大雨や強風で欠航などの被害をもたらしています。2024年12月14日には大雨と強風により全便欠航になったばかりでしたが、クリスマス休暇の週に入って豪雨の影響でバリ島内の観光名所は閑散としているようです。  12月29日(土)には、強い雨に見舞われ、13時ころまでは着陸ができない状態であったため、バリ島・ングラライ空港(DPS)に到着するはずだった

    Read more: 異常気象の影響で欠航やダイバートにも注意
  • 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)

    特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)

     バリ島では、2024年8月に集合住宅で不法滞在中のグループがバリ州当局により一斉摘発されました。また、特殊詐欺犯罪に関わる注意が日本大使館より通達されています。

    Read more: 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
  • デング熱に注意

    デング熱に注意

    現在、インドネシアの多くの島々は雨季。バリ島も同様に雨季に入っています。 雨季になると蚊の発生に伴いデング熱が流行します。 2024年1月から11月までにバリ島でのデング熱感染者は、およそ15000人にのぼり、死亡した患者は16人。感染者の重症化するケースでは年齢の偏差はなく、若い人でも死亡する例がありますので注意が必要です。

    Read more: デング熱に注意
error: Help Bali is copyrighted as secure program.